「アスレティックトレーナー×理学療法士」でスポーツトレーナーへ

より選手の近くへ より長く選手のそばへ

アスレティックトレーナーは一番の選手の理解者。
理学療法士の資格も取得することで怪我の根本的な解決や、
リハビリを含めた長期的なサポートができるトレーナーを目指しませんか?

この夏イチオシのイベント!! 7/27|両方の資格・仕事がわかるスペシャルオープンキャンパス開催 この夏イチオシのイベント!! 7/27|両方の資格・仕事がわかるスペシャルオープンキャンパス開催

\ スペシャルインタビュー公開中 /

スペシャルインタビュー堂園さん

スポーツ現場での活躍の幅が圧倒的に広がる!

そもそもどんな仕事?

アスレティックトレーナー

スポーツトレーナーとして最高峰の資格。
トレーニング指導や競技の技術指導を通じ、選手一人ひとりのコンディションをベストな状態に向上、継時、回復させることができる専門職です。

  • 01

    年代・チーム問わず
    幅広くサポート!

    プロスポーツチームから育成年代の部活動まで幅広い年齢の選手・チームをサポートできます!

  • 02

    選手の近くで
    寄り添った活動!

    ケガの予防とパフォーマンス向上だけでなく、チームサポート・栄養指導など選手の一番近くでサポートできます!

  • 03

    トップアスリートと
    国際大会に帯同!

    日本最高峰のスポーツトレーナー資格!ワールドカップやオリンピックなどの国際大会には、必須の資格です!

理学療法士

厚生労働大臣から免許を与えられる国家資格。
幅広い医療の知識をもとに動作と障害の原因を分析し、運動療法や物理療法を用いて身体機能の回復や継時を図るリハビリテーションの専門職です。

  • 01

    幅広い医学知識に
    基づくリハビリ!

    日常生活や競技への復帰、パフォーマンス向上まで、医学知識を活かしリハビリを行うことができます。

  • 02

    動作分析から適切な
    トレーニング指導!

    選手の姿勢や動きを分析・評価し、原因から解決!根本から治療し、パフォーマンス向上と健康を支える資格です。

  • 03

    グローバル化で
    広がる活躍の場

    オリンピックなどの会場ではメディカルスタッフとして、治療やリハビリだけでなく、パフォーマンスを支えます。

矢印

だからできる! 多角的サポート!

傷害発生からパフォーマンスUPまでできること表

「競技力」と「医療」 両方の視点からサポート!

競技に向けたハイパフォーマンスのためのコンディショニング。医療の知識・技術を必要とするケガからの復帰。
2つの資格の重なり合う部分もあるからこそ、ドクターやコーチ・監督との懸け橋となり、選手・チームにとって唯一無二の存在になることができます!

矢印

パフォーマンスUPだけではなく痛みやケガの根本治療も担えるスポーツトレーナーになれる!!

トップアスリート・チームを支えるトレーナー  スペシャルインタビュー

鈴木 章|アスレティックトレーナー・理学療法士

鈴木 章|ハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)国立スポーツ科学センター(JISS)専門職 ゼネラルマネージャー

鈴木 章|アスレティックトレーナー・理学療法士

大会帯同実績(一部抜粋)

1999年〜 高校野球メディカルサポート
2012年 ロンドンオリンピック(イギリス)
2014年 ソチオリンピック(ロシア)
2016年 リオオリンピック・パラリンピック(ブラジル)
車いすテニス世界選手権大会(イギリス)
2017年 札幌冬季アジア大会
2018年 平昌オリンピック・パラリンピック(韓国)
2021年 東京オリンピック・パラリンピック
2022年 北京オリンピック(中国)

アスレティックトレーナー・理学療法士が求められる理由

一貫したサポートで、アスリートから
より信頼されるトレーナーに

  • 現在のお仕事は?

    施設内のスポーツクリニックを受診したJOC(1)・JPC(2)加盟団体に所属するトップアスリートに対して、リハビリから競技復帰までを担当しています。また、オリンピック・パラリンピックや国際大会時にはトレーナーとして選手に帯同することもあります。

  • トレーナーを志したきっかけは?

    私は学生時代、野球をやっていましたが、投球障害や肘の痛みが原因で競技を続けることができず悔しい思いをしました。そこで、自分と同じような人を一人でも減らしたいと思ったのがきっかけですね。

    私の場合は、医学的な部分を学んで、痛みの原因から解決したい思いがあったので、理学療法士(PT)を選びました。資格取得後は、スポーツ整形外科で働きながら高校野球にも関わっていきました。

    甲子園大会では、団体に所属する理学療法士が全学校のトレーナーとしてテーピングや救急対応、アイシングなどを実施しているのですが、そこでの経験から海外遠征や、世界選手権にも帯同するようになりました。

    現在の施設に来てからは、AT資格を取得することでトレーナーとしての活動の幅も広がっています。

  • 鈴木さんが大切にしていることは?

    「選手生命を全うしてもらいたい」その思いに尽きます。スポーツ選手がケガではなく最後納得して終わってもらえるよう責任と覚悟をもって日々対応しています。

  • スポーツ業界におけるATとPTの資格の強みは?

    どれぐらい負荷をかけて競技力向上に結びつけていくかというトレーニングの部分や、コンディショニングはチームにとって重要なATの役割だと思います。
    PTについては、医療に関する知識と技術という面が強みですね。チームドクターと会話する際にも、医療知識を持つことで状況を把握しやすくなります。以前は、ケガや病気の選手は主に病院でリハビリを行っていましたが、今は早めにチームに合流させたいという意向も多くなっています。

    一般の病院ですと、日常生活に戻すところまでが基準になるので、競技に対するリハビリは、優先度が低くなります。そのため、チームにPTがいるからこそ、病院からチームへ早く戻して、リハビリメニューを組んだり、どこまで復帰させるかというのを整備したりすることができます。
    さらにATにより競技力向上まで一貫して選手をサポートすることができるので、2つの資格を持つことでチームに合わせた対応や活躍の場が広がりますね。

  • 高校生へのメッセージ

    物事は自分がわかっている範囲でしか気づくことができないと思っています。
    だからこそ、自らいろんな経験を積むことが大切です!無駄なことなんてない!
    まずはとにかく何でも挑戦してみてください。

AT(アスレティックトレーナー)・PT(理学療法士)2つの資格を持って活躍する卒業生 スポーツチーム特集

  • 理学療法士の資格で活躍の幅が広がる

    京都サンガF.C.

    トレーナー/フィジオセラピスト

    堂園 政樹 さん

    2023年卒業生

    やりがいは?

    選手と共に達成感を感じることができるのがやりがいです。リハビリをした選手が試合に出て活躍し、チーム一体となって結果を残してくれた時はとても嬉しいです。

    チームでの役割は?

    クラブで理学療法士の資格を持つトレーナーは私だけで、ドクター等が在籍するメディカルチームと連携して、けがを負った選手のリハビリを担当しています。

    京都サンガF.C. 堂園 政樹
  • 選手と一緒に勝利を喜び合う

    筑波大学ハンドボールトレーナー/
    元ハンドボール日本代表トレーナー

    薄 勝也 さん

    2011年卒業生

    やりがいは?

    病院での業務とチームでのトレーナー活動の両立はすごく大変ですが、大会で結果が残せて、選手と一緒に勝利を喜べるのはとても大きなやりがいです。

    チームでの役割は?

    チーム内の複数のトレーナーと連携し、ケガをした選手のリハビリから、フィールド上でさらに強化していくところまで一貫してサポートしています。

    薄 勝也
  • 2つの知識で選手のパフォーマンスをアップ

    横浜市スポーツ医科学センター
    日本陸上競技連盟トレーナー部
    日本視覚障害者柔道連盟

    トレーナー/理学療法士

    柴田 真子 さん

    2022年卒業生

    やりがいは?

    選手が目指している大会に出場し、ベスト記録を更新できた時はやりがいを感じます。怪我を治すだけではなく、パフォーマンスも上げられたときは、とても嬉しく思います。

    チームでの役割は?

    クリニックでは理学療法士としてケガからの復帰におけるリハビリを担当します。競技連盟内ではトレーナーとして外傷の救急処置やコンディショニングを担当します。どちらも、理学療法士とトレーナーの知識を活かして活動してます。

    柴田 真子
  • チームの一員として活躍するトレーナーに

    埼玉パナソニックワイルドナイツ

    アシスタントメディカルトレーナー

    山根 大智 さん

    2024年卒業生

    やりがいは?

    選手のパフォーマンスアップを選手と共に感じられた時や、ケアを行った選手が活躍して、試合に勝った時はとても嬉しいです。自分自身がチームの一員であることを実感できる時にやりがいを感じます。

    チームでの役割は?

    日々のケアとリハビリが主な役割です。
    他にもトレーニングを担当するS&Cコーチと連携し、理学療法士的観点から選手のファンクショナルな部分もトレーニング指導します。 また練習中のサポートやメディカル対応を他のメディカルトレーナーと連携して行います。

    山根 大智
矢印

AT×PTのWライセンス!

最短で2つの資格を取得しよう!

東京スポーツ・レクリエーション専門学校と東京メディカル・スポーツ専門学校のWスクールをすることで、4年間でアスレティックトレーナーと理学療法士の資格が取得できます!

4年間のスケジュール 在学中にトレーナーとして活動できるから即戦力として活躍できる!!!

教えて!在校生リアルライフ

  • Wスクール中の2年生の場合

    鈴木さん 鈴木さん

    メリハリつけて
    予習復習も万全!

    午前中は時間に余裕があるので、アルバイトをしたり、自炊をしたりもしますが、両方の先生に勉強を教えてもらえるので、復習や予習も頑張っています!たまにはゆっくり休む時もありますよ♪

    入学したい方へ!

    Wスクールだからこそ、サポート体制も仲間も2倍!勉強時間も確保できるから安心してください☆

    2年生のスケジュール

  • ATを取得した3年生の場合

    浅井さん 浅井さん

    在学中から現場で
    トレーナー経験を積める!

    平日は週3-4整形外科でリハビリ助手のアルバイト、平日1日と日曜に大学サッカー部のトレーナー活動を行っています。トレーナー活動では、リーグ戦の帯同や選手の応急処置・トレーニングメニューの考案などを行っています。

    入学したい方へ!

    1・2年次からトレーナー活動はしていましたが、AT資格取得後「信頼」と「責任」が増しました!勉強とともに充実した日々を送れますよ!

    3年生のスケジュール

矢印

WスクールのQ&A

画像
画像
  • 資格取得実績は?

    理学療法士科Ⅱ部 国家資格合格率:100%|アスレティックトレーナー資格:合格者数20年連続:No.1

    アスレティックトレーナーも理学療法士も分かりやすく実践の多い授業があるから合格率が高い!

  • 1日のスケジュールは?

    2年次までは、昼と夜2コマずつ。
    3年次からは夜2コマの日や、臨床実習期間が入ってきます。

  • Wライセンスでの就職率は?

    100%

    幅広い技術と知識が身に付くから即戦力として就職・活躍できます!

  • Wスクールって
    学費はどうなるの...?

    最大95万円 減免

  • 2つの資格を取るって勉強は大変ですか?

    サポート制度あり!

    実習と勉強の両立は大変な時もありますが、一人ひとりに合ったサポートや国家試験対策も充実しているので一緒に頑張りましょう!

矢印