レジャー
ビジネス科
2年制
- 「余暇」を楽しむことができる空間づくりを企画・運営
- ストリートイベントやフェス、キャンプやグランピングなど余暇の楽しみ方をプロデュースする
POINT
01
学内イベントで企画運営と
実践経験を積める
学内のスポーツ大会やレジャーイベントなどをメインプランナーとして企画します。イベントの企画、開催、運営を一から実践的に学習できます。

02
現代型アウトドアを学べる
キャンプ×都市を組み合わせた「アーバンアウトドア」を学びます。山岳部でのアウトドアではなく、都会で行うアウトドアの楽しさを、写真映えする絶好のロケーションと共に学びます。

03
企業や自治体とコラボしてイベントを企画運営!
現場実習でプロから学べる
企業や自治体が企画するスポーツイベントで企画段階から携わり、第一線で活躍する講師と共に、イベント企画に必要なアイデア・発想力・企画力を学びます。

04
1年次(前期)に基礎を学び、
進みたい専攻をじっくり決められる

身に付く知識・スキル
- マネジメントスキル
- リスクマネジメント
- イベントプロモーションの手法
- SNSテクニック
- イベントの収支構造の理解
- マーケティングの専門知識
- コミュニケーション
- アイデア発想・思考スキル
- アウトドアの専門知識
- 演出テクニック
- キャンプスキル
- プレゼンテーションテクニック
- アクティビティの知識やスキル
- ビジネスマナー
取得を目指せる資格
- 日本キャンプ協会「キャンプディレクター」
- 特殊小型船舶免許
- 日本バーベキュー協会「中級バーベキューインストラクター」
- 日本旅行業協会「総合旅行業務取扱管理者」
- アウトドアレジャー協会「アウトドア検定」
- 実務技能検定協会「サービス待遇検定」
- 日本イベント産業振興協会「スポーツイベント検定」
TEACHER’s
VOICE
講師の声
-
イベントはあなたの
考えをもとに
創り出すものです内藤 典久 先生
イベントのプロデュースやプロモーションは「イベントを制作すること」です。授業や実習を通じて、自分がやりたいイベントを一緒に創りながら学んでいきましょう。