スポーツトレーナーの
最高峰を目指す
アスレティック
トレーナー(AT)
資格について
アスレティックトレーナー資格のTSR合格者数は
21年連続 全国No1!
- 東京スポーツ・レクリエーション専門学校トップ
- 就職・資格
- アスレティックトレーナー(AT)資格について
アスレティックトレーナー
とは?
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーは、スポーツトレーナーとして最高峰の資格。
スポーツ選手の健康管理から栄養指導、パフォーマンスアップのためのトレーニング指導、怪我から復帰までのリハビリプランを作成・実施する仕事です。
アスレティックトレーナー
資格はなぜ必要?
スポーツ医学に特化した知識・技術を活かして、アスリートから一般の方まで、ケガの予防やパフォーマンスアップができるように運動指導をするために必要な資格です。
アスレティックトレーナー
資格の受験資格は?
アスレティックトレーナー
の活躍場所もしくは活躍できる場所はどこ?
- Jリーグチーム
- Tリーグチーム
- Vリーグチーム
- 企業スポーツチーム
- Fリーグチーム
- ラグビートップリーグチーム
- 教育機関スポーツチーム
- コンディショニングジム
- Bリーグチーム
- プロ野球チーム
- スポーツ専門医療機関
アスレティックトレーナー
資格 検定試験の流れ
適応コース
TSRで単位を修得する
理論試験
- 基礎110問
- 応用110問(各2時間30分)
【11月第2土曜日(予定)】
会場札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡
合格
アスレティックトレーナー理論合格証
(合格証を発行する)【2月中旬】
実技試験
【2月中旬〜3月中旬】
※ドクター1名、トレーナー2名による総合実技試験
会場東京・大阪
合格【5月中旬】
認定【10月1日】