

スポーツ
アナリスト専攻
スポーツ科学トレーナー科
4年制
男女
- スポーツテクノロジーを駆使して分析し、チームの勝利に貢献できる人材を目指す
- スポーツアナリストの知識と経験が身に付く
- 選手のパフォーマンスを考慮した
より深い対戦シミュレーションを目指す
(スポーツトレーナーの基礎知識)
CAREER目指す職業・就職先
目指す職業
動画で知る!
スポーツアナリストのお仕事
活躍できる場所
- プロスポーツチーム
- コンディショニングジム
- 実業団チーム
- スポーツ専門医療機関
- 高校/大学チーム
- トレーナー派遣企業
- トレーニングジム
- スポーツテクノロジー
関連企業
POINT専攻の強み・魅力
企業やチームとの
コラボによる
現場実習で即戦力に
スポーツコラボ実習は入学後すぐにスタート!しかも業界トップクラスの一流チームで行うため、そこでの体験すべてが貴重な経験値となります。
-
千葉ジェッツ
-
PULSE Throw
- 主な実習先
-
一般社団法人日本スポーツアナリスト協会/千葉ジェッツ/東京サントリーサンゴリアス/ダートフィッシュジャパン/トラックマン株式会社 (日本プロ野球機構 セ・パ両リーグチーム)/株式会社DELTA(福岡ソフトバンクホークス)/社会人サッカーチーム(HBO東京、 南葛SC) 他
動画で知る!
スポーツアナリストのお仕事
データ解析するための
最新テクノロジーを学ぶ


映像やGPSなどで、様々なデータを集め、分析するためのテクノロジーを学ぶことで、選手のベストパフォーマンスを引き出せるスポーツトレーナーを目指します。
選手の身体能力を数値化!
アローズラボで実践的に学ぶ

スポーツ科学で選手の 身体能力を数値化 し、
選手一人ひとりの競技における長所・短所を明らかにしていきます。
TSRならではの繋がりを
活かして就職をサポート
CURRICULUM時間割・授業・資格
時間割例

授業Pick up
-
スポーツアナリストの役割や仕事内容を「現役」アナリストから学びます。
-
Hudl スポーツコードを用いて、チームの事例を基に試合の戦況や戦術を分析します。
-
Dartfishを用いて、2画面の比較分析など選手の動きを客観的に分析します。
動画で知る!
スポーツアナリストのお仕事
取得を目指す資格
- Hudlスポーツコード修了認定証
- Dartfish修了認定証
- スポーツサイエンティスト
- Microsoft Azure AI Fundamentals/
- ITパスポート
- 統計検定3級・2級
- データサイエンティスト検定

学びの流れ
1年次
- スポーツアナリスト・スポーツトレーナー・スポーツ科学の基礎知識
2年次
- 現場で使用している映像分析ソフトウェアを実技形式で学ぶ
3年次
- データを集めるためのICT活用を学ぶ
- 様々なデータを取り扱うためのデータサイエンスの授業
4年次
- 実習先で、スポーツアナリスト同様に戦術・戦略を組み立てる

VOICE&DATA学生と講師の声&在校生データ
STUDENT’s VOICE
在校生の声
-
Jリーグチームの
アナリストを
目指したい浅原さん
チームの勝利を裏から支えるアナリストを目指しています。普通の学生生活では得られないプロの現場での空気感や経験を実習を通して得ることが出来ます。今、私は1年生なので分析ソフトを使いこなすことから始めていますが、近いうちに現場に出ていく予定です。
-
野球の
戦術分析をしたい藤ヶ崎さん
私は高校の部活で野球部に入っていて、相手の分析をしながらプレーしていました。TSRでは分析ソフトを複数学び、戦術分析する授業があります。ピッチャーの投球フォームとピッチング内容、バッターの癖などを分析し、チームからの信頼を得られるアナリストを目指しています。
TEACHER’s VOICE
講師の声
-
自ら考え行動することを
大切に、チャレンジ精神を
伸ばしていこう川口 雄大先生
自ら行動をしチャレンジし、積極的に質問をしてくる方に対しては、できる限り力になれればと思っております。せっかく専門学校で専門的に勉強するからこそ、この気持ちを持って取り組んでくれたら教える側としても嬉しいです。
OPEN CAMPUS
-
8/13 土
【説明会】 2年制学科・大学との違いが分かる!4年制学科説明会(トレーナー&アナリスト)(※12時40分受付開始)
-
8/20 土
【説明会】 2年制学科・大学との違いが分かる!4年制学科説明会(トレーナー&アナリスト)(※12時40分受付開始)
MORE!
スポーツ業界を支えるプロになる!
TSRの学科・専攻をチェックしよう