ABOUT施設紹介


第2校舎
トレーニングルーム
プロの選手もトレーニングに利用する本校自慢のトレーニングルーム。外部のフィットネスクラブやスポーツクラブにはない本格的なトレーニング設備が整っています。放課後は学生の方々にも開放していて、部活のトレーニングなどで利用することもできます。
アリーナ
通常の実技授業はもちろん、CLUB-TSRのこども教室などでも使用しております。
TSRでは、お昼休みや放課後など施設を学生に開放し、自由に使用できます。
スタジオA
フィットネス・エアロビクス・ピラティス・ヨガ・HIPHOP・JAZZなどの本格的なレッスンスタジオ。
スタジオB
スポーツトレーナーの実習に必要なベッドやテーピング台といった設備が整っていて、実習・講義も両方できます。スポーツ関連企業・団体が主催する研修会場としての利用も多く、在校生の参加も優遇されることが多いです。
トレーナーズルーム
スポーツトレーナーの実習に必要なベッドやテーピング台といった設備が整っていて、実習・講義も両方できます。スポーツ関連企業・団体が主催する研修会場としての利用も多く、在校生の参加も優遇されることが多いです。
学生ホール
お昼休みや休憩時間の学生同士のふれあいの場です。
レストスペース
学生達がリラックスできるスペース。教室の壁には、卒業生の活躍しているプロチームのユニホームが飾っています。
第1校舎
屋上フィールド
屋上にある人工芝の多目的スポーツ広場。CLUB-TSRの子供たちがサッカーをしたり、レクリエーションを楽しんだりできます。
天気の良い日は、ひなたぼっこが最高!
TSRホール
講演会やイベントを行う100名収容のシアターホール
操作室
学生達自らが企画したスポーツイベントやスポーツセミナーなどをおこなう場合に調光や音響など操作の方法を学ぶことができます。
キャリアセンター・図書室
インターネット環境が整っています。スポーツ系就職の非公開求人や調べ物をする時に使用しています。
スポーツ情報処理室
映像やデータ分析で使用しています。
SPORTS SHOP
スポーツメーカーとコラボして学生が作り上げていくショップです。
スポーツ科学ラボ
こどもからアスリート、更にはシニア層の方々まで一人ひとりの運動能力・動作をチェックし、その人にあったトレーニングプログラムを作成していきます。
PCルーム
パソコンを使った授業や映像・データ分析で使用します。
提携施設
稲取マリンセンター
伊豆にある海洋研修センターではマリンスポーツ専攻を中心とする学生たちが、実際にダイビングをするなど実習先として利用しています。
SPA・REASORT竜宮の使い
滋慶学園グループ提携温泉つき施設。マリンスポーツ実習などの際に宿泊をします。
TMS 附属接骨院&附属鍼灸院
TSRの姉妹校である東京メディカル・スポーツ専門学校(TMS)には附属接骨院・附属鍼灸院があり柔道整復師の先生や鍼灸師の先生がいるので、日々の健康管理も安心です。また、通常の外傷処置、疾患治療以外にもトレーニング指導、健康運動指導、スポーツ分野での鍼灸治療なども積極的に行っています。
アイントラハト・フランクフルト ドイチェバンクパルク
TSRと教育提携をしているドイツ・ブンデスリーガ、アイントラハト・フランクフルトのホームスタジアム。サッカー女子日本代表がW杯ドイツ大会の決勝でアメリカを破って優勝を決めたスタジアムとして有名。