大好きなトレーニングを仕事にする!

パーソナル
トレーナー専攻

パーソナルトレーナー・
インストラクター科

2年制

男女

  • 体づくりのための多彩な知識で
    お客様一人ひとりに合わせた
    トレーニング指導や栄養指導
    などを
    行うトレーナーを目指す
  • スポーツを楽しむすべての人を対象に
    トレーニング指導を行うトレーナーを目指す
  • 即戦力で活躍できるトレーナーになるために、
    1年次から必要なスキルを学びます。

夢を叶えた先輩インタビュー

入学のきっかけ
元々、大学進学を目指していましたが挫折をしてしまい、両親に連れてきてもらったのがTSRでした。そのとき対応してくださった先生と体験授業を担当されていた特別講師の方がとても親身に教えてくださったのが印象的でした。当時高校生だった私はこういう大人(特別講師のような)になりたいと思いました。
入学から就職まで
オープンキャンパスで出会った特別講師の方がボディメイクゼミの担当講師だったため同じゼミに入りました。また、その講師の働いているジムで働きたいとお願いをしましたが、アルバイトを募集していないと断られてしまいました。しかし諦めきれず、何度かお願いをしたところ、特別に雇っていただけることになりました。そこでトレーナーとしての知識だけでなく、サービスマン・ビジネスマンとしてあいさつの仕方など、社会の基礎から教えていただくことができました。
アルバイトを続けて2年が経つ頃に、パーソナルジムBEYONDからSNSでスカウトをいただき入社しました。入社して半年間、良い成績を残すことができ、ありがたいことに新卒5か月目で全国最年少の店長として、1店舗任せていただくことになりました。(当時21歳)BEYONDではアルバイト期間を含めて約4年間働き、現在は”TONEfit.”を設立し、経営者兼パーソナルトレーナーとして働いています。(TONEfit.:法人向けのフィットネスサービス、健康顧問という新しい形で企業の働く人の健康をサポート)
TSRに入学して良かったこと
1番は様々な経歴の講師や一緒に夢に向かう仲間と出会えたことです。講師陣はマネージャーや経営者がいらっしゃるので、自分はどのようなジムが合うのか、将来どうなりたいのか相談にのっていただくことができました。また、TSRには多様な実習先があるので、比較しながら自分に合ったジムを選ぶことができました。実習に行かせていただいていたBLUE FITNESSのマネージャーさんは私の恩人であり、今でも親しくさせていただいています。また、同じ夢を持つ筋トレ好きな同級生の仲間とは卒業しても繋がりが続いていて、出会えて良かったと思っています。
高校生へ
自分の選択を信じることが人生の成功に繋がると思います。私はTSRの2年間で専門的な知識を学び、大学に進んでいれば大学3年生の歳で管理者として働いていたため、周りと比べて一歩上に行くことができたのではないかと思います。また、早くから動いたことで24歳という周りと比べて若い年齢で独立をすることができました。どんな選択をしても、「間違っていない」と自信を持って過ごすことが大切だと思います。今が1番若いと思って、スピード感を持って行動しましょう!
ぜひTSRに入学して夢を掴んでください!!
MORECLOSE

CAREER目指す職業・就職先

目指す職業

マンツーマンでエクササイズやトレーニングの指導、栄養指導などを行うトレーナー

スポーツジムやフィットネスクラブなどで働きながら、一般の方にマンツーマンで指導を行うトレーナー

パーソナルトレーナーについて

パーソナルトレーナーは、個々のクライアントの健康やフィットネスの目標に合わせたトレーニングプログラムを提供し、パフォーマンス向上やダイエット、体力増強などをサポートする専門職です。個別対応によるトレーニングを通じて、クライアントの目標達成を手助けし、健康的な生活を促進します。近年、ライフスタイルの向上を目指す人々が増える中で、パーソナルトレーナーの需要も急増しており、今後さらに成長が期待される分野です。

東京スポーツ・レクリエーション専門学校の「パーソナルトレーナー専攻」では、解剖学や運動生理学を基礎に、個々の体力や目標に合わせたトレーニング指導技術を学ぶことができます。さらに、食事指導やメンタルケアの方法、クライアントとのコミュニケーションスキルを磨き、トータルなサポートができるパーソナルトレーナーとしての能力を養成します。学内のフィットネス施設や実習を通じて、現場で必要なスキルを実践的に身につけることができます。

パーソナルトレーナーを目指すあなたにとって、東京スポーツ・レクリエーション専門学校は理想的な学びの場です!

動画で知る!
パーソナルトレーナーのお仕事

活躍できる場所

  • パーソナル
    トレーニングジム
  • フィットネスクラブ
  • トレーニングジム
  • 総合型スポーツクラブ
  • スポーツクラブ

POINT3つの強み

01

1年次からパーソナルに
特化したカリキュラム

1年次から将来の仕事に直結する学びができるので
卒業してすぐに現場で即戦力になれる!

02

圧倒的な現場経験で
即戦力のトレーナーに

2年間を通して「CLUB-TSR」で学内での現場経験を積み、その上で連携している多くの企業の中から自身の目指す将来像に合わせてスポーツコラボ実習を行うことができます。多くの経験を積んで卒業できるので、安心して就職活動ができます。

実習実績

株式会社BiP/Y-4GYM/BOSTY株式会社/株式会社THINKフィットネス ゴールドジム/RIZAP株式会社/BEST STYLE FITNESS/Fit4u/株式会社Obito/OLUTANA PERSONAL TRAINING/BLUE FITNESS 24/株式会社FLAP「pml」/カーブス/総合体育研究所/株式会社ティップネス/Tri.H studio/BodyAxis/株式会社ルネサンス/セントラル/(株)クルル/evi Gym その他 多数

03

パーソナルトレーナーの
資格といえばこれ!
NSCA-CPT取得可能

NSCA-CPTとは…
トレーニングやコンディショニング全般の指導が行えることを認定するパーソナルトレーナーに特化した資格です!
アスリートはもちろんのこと、年齢・性別を問わず幅広い層に対してトレーニング指導を行えることが強みです!専門学校でNSCAの認定校は東京で3校だけ

他の取得可能な資格

CURRICULUM時間割・授業・資格

時間割例

授業Pick up

  • 在学中からCLUB-TSRでお客様への接客を経験し現場経験を積む授業。研修を経てから接客に進むため安心して取り組めます。

  • 実際のパーソナルトレーニングを想定した模擬演習を通じてパーソナルトレーニングの現場で即戦力となれる技術を身につける授業。

  • パーソナルトレーナーとして必要な考え方、知識、技術を身に付ける授業。現在のトレーナー業界の事情と今後求められるトレーナー像についても学べます。

取得を目指す資格

  • パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
  • トレーニング指導者(JATI-ATI)
  • 健康運動実践指導者
  • フィットネスクラブマネジメント検定3級

学びの流れ

1年次

  • パーソナルトレーナーの役割、トレーニング実習、パーソナルトレーナー栄養学、クライアント対応などの基礎科目を学ぶ
  • 初めてでも基礎から学べるので安心!

  • CLUB-TSRとは、学内で運営する地域密着型スポーツクラブ
  • 担当したいセクションを自身の将来を見据えた上で決定

MORE

  • 就職を意識した専攻授業がスタート

  • 豊富な実習先で現場実習!
  • リアルな現場で自信をつける
  • 現場実習先が就職先になるケースも!

2年次

  • 1年次から就職を見据えたカリキュラムで学ぶため、2年次は自信を持って就職活動をスタート!

VOICE&DATA学生の声&在校生データ

STUDENT’s VOICE

在校生の声

  • 1年生から
    パーソナル
    トレーナーとしての

    授業が豊富!

    石川さん

    埼玉県:
    県立所沢中央高等学校 出身

    TSRに決めた理由は、1年生からパーソナルトレーナーの実技授業があったことです。他校では初年度はスポーツトレーナーの授業があったり、座学が中心だったりしますが、、TSRはやりたいことを最初から学ぶことが出来るところが魅力でした。
    1年後期で自分の考えるトレーニングメニューを提案できるようになりました。

  • 在学中から出来る
    実践的な授業が魅力的!

    佐藤さん

    埼玉県:
    県立入間向陽高等学校 出身

    私は高校生の時からトレーニングが好きで、パーソナルトレーナーになりたいと思っていました。TSRではCLUB-TSRで在学中からトレーニング指導を経験出来ることに魅力を感じました。学生同士ではなく、実際にお客様を相手にして行う指導が多くあることが自分のレベルアップをとても実感できます。将来は正しい知識・技術を身に付けてお客様に喜んでもらえるトレーナーになりたいです!

OPEN CAMPUS

  • 9/21 日

    お仕事説明会【対象学科】パーソナルトレーナー・インストラクター科

  • 10/4 土

    【こどもスポーツ見学】 実際にこどもを指導しているCLUB-TSRを見学しよう!(※12時40分受付開始)

MORE!

スポーツ業界を支えるプロになる!
TSRの学科・専攻をチェックしよう