今すぐ資料請求!無料で届く!

INFORMATIONお知らせ

  • NEWS

スポーツイベント専攻の在校生“イチオシ”先生【TSRの先生のスゴイところ】

2022.09.01

スポーツイベント専攻の在校生イチオシ先生は“内藤先生”

内藤先生はどんなところがすごいのか、どんな先生なのか

在校生の実際の声を聞いてみよう◎

内藤先生について語ってくれるのはこちらの在校生です!

なぜTSR、スポーツイベント専攻に?

カバディというスポーツを高校卒業してから始めました。自分は体験会を経験して競技にはまったきっかけがあったので、今後は僕がそういった場を提供できるようなイベントができるようになれればなと思い入学しました。

 

バスケットボールをやっていましたが、もともとスポーツ全般に興味があります。スポーツに関する職につくにはどうたらいいか、色々学校を探してTSRを選びました。

 

 

バスケをやっていましたが、高校を卒業するとやる機会がほとんどありません。もっとスポーツに触れられる場所をつくる側になってやってきいきたいと思い入学しました。

 

 

イベント検定とは?

イベントは関わる人が多いので、それぞれが自己流で成しているところがあるようです。そこで一つ共通の認識として、全員が持っておけるものを作ろうということでできた検定試験だと思います。ランクがあって上の方になるほど、応用力が必要になります。

 

内藤先生との関わりは?

週に4コマの授業を受けています。火曜はイベントの進行の仕方や企画書のつくり方などを基本的な概論を2コマ習っています。水曜は11月にある日本イベント産業振興協会が主催するイベント基礎検定の取得を目指した授業2コマとなっています。

 

内藤先生の印象は?

先生はいろんな現場に行って、経験も豊富だと思います。自分たちはまだ何もそんな経験をしていないので、色々なことを授業とか現場で学んでいます。

 

【内藤先生のここがすごい!1】
経験が豊富で何を聞いても即回答!

内藤先生からどんなことを教わりますか?

わからないことを聞くと、なんでも教えてくれます。例えば企画書の書き方であるとか、そういう基本的なこととかも、聞けばすぐに回答が返ってきます。プロですね。業界でも顔が広いと思います。

 

業界にも長くいらっしゃるようで、 経験も知識も豊富ですし、優しい人柄なのですごく聞きやすいです。説明する時も「私の場合はこうでした」と体験談をもとに例をあげてくださることが多いので、「あ、そうなんだ!」って。わかりやすいですね。

 

 

【内藤先生のここがすごい!2】
実践で役立つ資料づくり・イベントスキルが身につく

どこがわかりやすい?

過去の事例を見せていただけるので、本当に使われてたイベントマニュアルとかなので、すごくイメージがわきやすいです。こんなにすごい量を一人でつくっているんだなって、尊敬します。プロだなって。最近ではTSRでビーチスポーツのイベントがあったんですけど、そこで自分はステージの開会式の進行台本をつくったのですが、すべて内藤先生から教わって作成しました。

 

僕も同じで過去の実際のイベント資料はすごくためになります。自分が途中まで作ったものを、内藤先生の企画書と照らし合わせて修正していくなど、実践で役立つ資料作りが身につくので、ありがたいです。

 

 

【内藤先生のここがすごい!3】
業界ネットワークが広くて頼りになる

実習で印象に残っていることは?

ビーチスポーツのイベントではカメラマンさんとか、機材のスタッフさんとか、みんな見知りだからすごいなって。イベントの後の反省会では、この業界はコネクションが大事だから、常に名刺を持参した方がいいとアドバイスを受けました。先生はネットワークが広そうなので、相談したらいろいろ方を紹介してもらえると思います。

 

今後先生からどんなことを教わりたいですか?

僕は競技の普及に力を入れていきたいなと思ってるので、広める方法であったり、学びたいことが沢山あります。そしてそれをビジネスとして成立できるように勉強できればなって思っています。

 

スポーツのイベントを自分で企画して、実行できるように学んでいきたいです。

 

これまではスポーツイベントを体験する側だったので、先生から色々教わって、自分で企画して体験してもらえる場所を提供できたらと思ってます。