今すぐ資料請求!無料で届く!

今年はAT、来年は柔整の
資格取得を目指します!


野村さん

アスレティックメディカルトレーナー科
午前部
京都府:私立福知山成美高等学校 出身

01

進路決定まで

トレーナーを目指した理由は?

中学で野球部の強豪校にいたのですが、トレーナーやケアをしてくれる人がいなくて、ケガをしたら取り残されてしまうような環境でした絵文字

無理なトレーニングでケガをしてしまい、ライバルがどんどん上にいく悔しさを感じていました絵文字

中高の限られた貴重な時間をケガで失うのは辛かったです。

そんな思いを他の人にもしてほしくない。

ケガをした人の苦しみは痛いほど分かるので、だったら自分がケアする側になろうと思ってトレーナーを目指すようになりました。絵文字絵文字

TSRを選んだ理由は?

高校では親元を離れて関西で寮生活をしていたのですが、ホームシックもあって、卒業後は家から通える学校に行きたいと思っていました絵文字

でもトレーナーとして妥協もしたくない。

大学も考えましたが、トレーナーの実績、環境、実習、すべてがTSRは他と雲泥の差があったので、高2でTSRに進路を決めました絵文字

最初はトレーナーー本と思っていましたが、医療系の資格も必要と思うようになり、

姉妹校TMSで医療資格を、TSRでAT資格を狙える道を選びました!

02

TSRでの学び

TSRの環境はいかがでしたか?

TSRでは日本代表トレーナーのナマの声を聞けて、貴重な経験談を教えてもらうことができます!

すごく刺激になるし、先生方から学ぶことは非常に多いです。絵文字

自分たちに気付かせてくれる授業が多く、様々な事例からトレーナーに必要なことを考えるように促してもらえます絵文字

私はケガで済みましたが、スポーツの現場では命を失うこともあります。

トレーナーとして大きなテーマだと思っているので、常に自分ならどうするか考えるようになりました。

クラスの雰囲気は?

いつも一緒にいる友だちは同い年が多いですけど、資格を持っている年上の方もいて、わかりやすく教えてくれます絵文字

クラスメイトでありながら、ある意味自分たちの先生として教えてもらえる存在がクラスに居る感じです!

TSRと姉妹校TMSとの両立のコツは?

TSRは午前授業で12時20分に終わり、TMSに移動。13時10分から16時20分まで午後の授業を受けます絵文字

アスレティックトレーナー(AT)の試験は2年生の今年、柔道整復師の試験は3年生の来年なので、今はATに本腰を入れています。

授業の単位も落とすわけにいかないので、とにかく切り替えを大切にしています絵文字

どっち付かずにならないよう、ATの勉強をするときは区別して集中するようにしています!

03

メッセージ

進学を考える方ヘアドバイスを!

達成できたらいいな、という自分の中のゴールは「チームに必要とされるトレーナーになること」です。

それを達成するためにはどうしたらいいか、逆算をしていくと目の前の目標が見えてきます絵文字

それが資格の取得であり、この学校を選んだ理由です。

目標を立てることで自分がやるべきことが見えてくると思います。 もし進路に迷走してしまったら、やりたいことを振り返るといいと思います絵文字

アスレティック
メディカル
トレーナー科

アスレティックトレーナー資格取得に直結する学び。
医療資格の同時取得でさらなる高みへ。

ATHLETIC
MEDICAL TRAINER

先輩たちのインタビューをチェック!