- 東京スポーツ・レクリエーション専門学校トップ
- リアルライフ
- 在校生interview
- 中島さん


実習で新しい目標を
見つけました!
中島さん
パーソナルトレーナー科
スポーツインストラクター専攻
千葉県:市立柏高等学校 出身
進路決定まで


パーソナルトレーナーに興味を持ったきっかけは?
中1から高校卒業まで剣道をやっていたのですが、中学を卒業した後に太ってしまったことがあって、高2のコロナ禍での自粛期間でまた太りたくなくないと思って…

それで、Youtubeを見て筋トレを始めたのがきっかけでパーソナルトレーナーに興味を持つようになりました



進路はどのようにして決めた?
親に相談したら、TSRを薦められました!
他の専門学校にない学科が多数あり、ここならいいかなと思いました
大学で4年間も勉強したくないと思って

オープンキャンパスは2回行って、実習先の方がやっているプログラムでパーソナルトレーナーに興味を持ち、TSRに決めました

TSRでの学び


クラスの雰囲気は?
女子が少ないのですが、ベンチプレスやスタジオレッスンの運動とか、授業でもカラダを動かすことが多いので気になりません

スポーツコラボ実習のCLUB-TSRで土曜日のレッスン担当をさせてもらうことがあり、すごく楽しかったです
なんかアドレナリンが沢山出てきて、キツかったのですが楽しいが勝ちました(笑)



実習はどう?
入学当初はインストラクターとして自信が無かったのですが、実習をしたことでスタジオレッスンに強く関心を持つようになりました

実習先ではお客さんにいろいろ質問されて、何も答えられずにパニックになってしまったことがあった のですが、トレーナーの方に対応してもらい、すごく勉強になりました
トレーナーの方たちはすごくカッコよくて、憧れの存在です

将来について


目標はある?
実習を経てフィットネスをやっていきたい!という目標ができたので、TSRの学内スポーツクラブのCLUB-TSRで「スタジオレッスン」ゼミにも注力していきたいです




進学を考える方ヘアドバイスを!
高校卒業して入学する前の期間でも、勉強することは大事だと思います
授業では専門的な知識を学ぶので、入学前にちょっとでも教科書を読んで予習しておけばよかったと思っています。

高校卒業の解放感も大事ですが、入学する前に少しでも学んでおくと良いスタートが切れると思います
